入学予定の留学生の方へ(学部・大学院) for international students

ADMISSIONS

このページでは、2022年4月に入学予定の留学生の方にむけて、留学ビザの取得や学生保険の手続き、学生寮などについてご案内します。
各項目をよく読み、手続の漏れがないよう注意してください。
※京都精華大学における「外国人留学生」とは…入学に際して「留学」の在留資格を有する見込みの外国籍者、および日本国籍を含まない重国籍者のこと

入学手続時納入金の支払い

ご入学の意思を確認させていただくために、「入学手続時納入金」をお支払いいただきます。
金額や支払期限、方法などの詳細は、以下のページをご確認ください。

「入学許可証」の発行

入学手続時納入金を完納された方に対して、「入学許可証」を電子ファイル(PDF)で発行します。
「入学許可証」は、留学ビザを取得する際に必要な書類です。
入学手続ページにログインし、「入学許可書ダウンロード」ボタンをクリックすると、ファイルをダウンロードすることができます。「入学許可証」に記載されている氏名・学部・学科名に誤りがないか確認してください。異なる記載がされている場合は、入学グループにご連絡ください。
入学手続ページへのアクセス方法は、合格通知に同封の「入学手続案内」を確認してください。  

入学資格審査のための学歴証明書類の提出

入学資格を確認するために、学歴に関する証明書の提出が必要です。
詳細は、以下のページをご確認ください。

学籍簿登録に必要な情報の入力

入学手続時納入金のお支払いが完了すると、出願時に利用したマイページから入学手続ページへのアクセスが可能になります。入学手続ページでは、在学時の学籍管理に必要な下記情報の登録を行います。入力期限までに必ず必要な情報を登録してください。
入学手続ページの利用開始日時は、合格した入試の入学手続締切日から2営業日後の12:00以降です。くわしくは、合格通知に同封の資料『入学手続案内』でご確認ください。
ただし、紙の願書(オンライン出願形式ではない入試)で出願した方は、『入学手続案内』に記載のURLから入学手続ページへアクセスしてください。
 
 入学にあたっての誓約および保証について
 1. 学籍簿情報の登録
 2. 健康調査票の登録
 3. 顔写真の登録と確認
 4. 留学生の手続について(留学生の方のみ資料ダウンロード)
 

(重要)留学ビザについて

留学生の方が大学に入学するためには留学ビザが必要です。
在留資格(留学ビザ)を有していない方は、下のファイルをダウンロードして必要な手続きをしてください。
※「留学」以外の在留資格を有している方は、次の「日本での生活準備、住まい、学生保険、障害学生支援」に掲載しているファイル「学生生活の準備(在留資格を有している方)」を確認してください。

日本での生活準備、住まい、学生保険、障害学生支援

日本で生活する準備

留学生(留学ビザ)の皆さんが学生生活を送るうえで必要な情報として、住所の登録や、銀行口座の開設方法、携帯電話の契約手続きなどをご案内します。
下のファイルをダウンロードして確認してください。
※“在留資格を有している方”と“在留資格を有していない方”によって内容が違います。該当するファイルをダウンロードしてください。

一人暮らしの住まい(学生寮・アパートなど)

本学には⼆つの寮、「国際学⽣寮・修交館」と「⼤学提携寮・⽊野寮」があります。
また⼤学の周辺には、多くの下宿があり、ご希望にあった物件を探して選ぶことができます。
詳細は以下のページをご覧ください。

学生保険

京都精華大学の学生は全員が下記の保険に加入します。学内や通学中の事故の治療費を補償するもので、保険料は大学が負担します。学生が保険料を支払う必要はありません。
 
留学生の方は、上記の保険に加えて「外国人留学生向け学研災付帯学生生活総合保険」に全員が加入します。この保険は、下宿の家主に対する賠償や、緊急時の救護者費用を補償するものです。保険料は入学手続納入金に含まれているため別途支払う必要はありません。
 「外国人留学生向け学研災付帯学生生活総合保険」補償内容一覧表
 「外国人留学生向け学研災付帯学生生活総合保険」

障害学生支援

京都精華大学では、心身に障害のある学生の修学支援を行っています。入学前の相談にも応じていますので、修学の配慮を必要とする方はもちろん、入学後の学生生活に不安のある方は、学生支援チームへご相談ください。
詳細は以下のページをご確認ください。

奨学⾦、経済⽀援制度

留学生が利用できる奨学金制度についてご案内します。
学部、大学院によって利用できる制度が異なりますので注意してください。

学部生が利用できる奨学金制度や学費減免制度

私費外国人留学生EJU成績優秀特待生(減免)

 採用人数
15名
 
 金額(年間)
年間授業料の1/4の額 (入学年度の授業料より減免)
 
 対象
・総合型選抜入試1期・2期および外国人留学生入試1期・2期に合格した、私費外国人留学生の入学予定者
・日本留学試験(EJU)の「日本語」において、「聴解・聴読解」と「読解」、「記述(35点以上あること)」の合計が300点以上の者
※試験は入学前2年以内(2020年度以前)に受験したものに限る
※「入学試験成績優秀特待生」との併給不可
※日本学生支援機構(JASSO)「文部科学省外国人留学生学習奨励費」との併給は可能

 選考方法
・入学前に選考
・日本留学試験(EJU)の「日本語」において、「聴解・聴読解」と「読解」、「記述」(35点以上あること)の合計が300点以上の者のうち成績上位者を採用(同得点の者が発生した場合は、「記述」の得点の高い者を優先する)。
 
 提出書類
・日本留学生試験(EJU)の証明書類(成績通知書または成績証明書のコピー)
※2021年度から、日本留学試験(EJU)の国内受験者については、成績通知書および成績証明書が廃止となりましたので、代わる証明書類として「成績確認書」を提出してください。「成績確認書」の印刷方法は日本学生支援機構ウェブサイトをご確認ください。
「私費外国人留学生EJU成績優秀特待生申請書」

書類の提出期限:2022年1月7日(金)必着

 申請方法
・上記の提出書類2点を入試の出願書類に同封してください。書類に不備があった場合は選考対象となりませんのでご注意ください。
・日本留学生試験(EJU)を2021年度に受験する方で、証明書類の提出が入試の出願時に間に合わない場合は、提出期限までに上記の提出書類2点を学生支援チーム宛(〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137 京都精華大学学生支援チーム)に郵送してください。
 
書類の提出期限:2022年1月7日(金)必着
※「外国人留学生入試2期」を受験する人は、かならず入試の出願書類に同封してください。
 
 選考結果の発表
2022年2月18日(金)に大学のWebサイト上で発表 

大学院生が利用できる奨学金制度や学費減免制度

大学院生が利用できる奨学金制度や学費減免制度は、以下の種類があります。

1)奨学金制度:海外プログラム学修奨励奨学金
2)学費減免:私費外国人留学生大学院学費減免

奨学金の詳細は以下のページをご確認ください。

学修の準備

入学前教育や教材購入、入学後のスケジュールは以下のページをご確認ください。